【クマから命を守る術を身につけよう】にオンラインで参加しました。

山登り5年目。
クマに遭遇した事はないけど、きっとさっき通ったと思われる足跡(pic.1赤兎山にて)や、引っ掻き跡(pic.2荒島岳にて)を見た事はあります🐻💦

鯖江市でも毎日のようにクマに関する情報が流れてきます😣出会わないのが1番ですが、出会ってしまった時に「知らないより知っていた方がいい」情報がたくさんありました!

【クマから命を守る術を身につけよう】にオンラインで参加しました。
講師:白石俊明 氏
(富山県 立山カルデラ砂防博物館 主任学芸員)
白石さんによると、雑食のクマは消化能力が弱く、サクランボなど植物の種を消化せずに糞として山々に分散させるため山に必要な存在。

だから森林保全の観点からも、殺すのではなく人間と共存する必要があります。

冬眠したり、メスは妊娠出産するために40キロ以上もの脂肪を蓄える必要があるため、秋には食べ物を探し回り、危険な行動に出る事もあるそうです。(脂肪を蓄えられない場合には出産ができない)
山に行く時は、クマに出会う事を想定した格好をする事が大事。(帽子&ヘルメット、リュック)
※熊鈴は効果的(人がいる事を知らせる)
💡でももし出会ってしまったら...

①首ガードうつ伏せ寝
→転がされないようにペタんと伏せる(ひっくり返されたら、一周回ってうつ伏せ寝の姿勢を心掛ける)

②視野から消える(街路樹に身を隠す、
木や電柱などの後ろに隠れる)動かない。

③傘を広げる
⚠️熊は目が悪い、直進してきても盾になる。
⚠️庭などで怪しい物や音を発見したら探しに行かない。
#かきもぎアクション
→柿があればクマは来る可能性があるので、早めにもごう!

白石さんが今回の情報を5人以上に伝えて欲しいとおっしゃってました!

自分の身は自分で守れるように、ぜひ皆さんにお伝えしたいと思いました😌

オンラインで参加させて頂き感謝です。家事をしながらですが、しっかり学ばせていただきました😊
(ながら家事の写真を子どもに撮られました🤫笑)←良い子はマネしないでね😂

#クマ #クマから身を守る #クマ被害 #クマ出没 #さばえのけもの #鯖江市 #鯖江 #鯖江市市議会議員 #酒井ゆきこ #登山 #山登り #登山家 #福井の山 #鯖江の山