逃げ地図ワークショップ
逃げ地図ワークショップに参加させていただきました。
議員になるまで、ハザードマップをじっくり見た事がありませんでした💦正月に起きた能登半島地震で、やっぱり対策も準備もしないよりは絶対にした方がいいし、無駄にはならないと実感しました😌
(今回の逃げ地図ワークショップは、損保ジャパンさんと提案型勉強会のコラボ企画で開催されました。)
全戸配布されているハザードマップを下地にして、避難場所への避難経路を考えるワークショップです。
【やり方🗺️】(簡略化してます🙇♀️)
①避難場所に印をつける(浸水を想定する場合は、2階以上の使用可能な避難場所にする)
②避難場所から3分ごとに避難経路に色分けをする
(高齢者など避難弱者のスピード基準に色分け)
3分、6分、9分、12分...
③避難方向に印を入れる
💡グループでやる中で様々な気づきを共有(避難場所の入口の確認、土砂崩れが起きそうな場所の確認など)
今回のワークショップに参加することで、地域でこのようなことを共有する必要があると思いました✨小学校等でも住む地域に分かれ、みんなが避難経路を確認するゲーム感覚で行えるワークショップだと思います。地図作りで終わらせない(避難時間を短くする→地図の色が変わるようにする)活動も継続することに意味があると感じました😊
鯖江市でも取り入れられたらいいなぁ〜🧐
#逃げ地図 #災害避難経路 #避難 #避難計画 #地震 #洪水 #災害 #備えあれば憂いなし #鯖江市 #防災マップ #ハザードマップ #鯖江市議会議員 #酒井ゆきこ
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2024.11.21目指せ!鯖江市議会生ごみゼロ!
- ブログ2024.11.19福井県市議会議長会議員研修会に参加
- ブログ2024.11.15酒井ゆきこ 市政報告 明日の福井新聞折込広告で
- ブログ2024.11.12令和5年度決算特別委員会総括審査 認定