鯖江&若狭町を視察させていただきました😊
今回は、さばえ結の会、SABA LABO、ふくいの党鯖江の合同で鯖江&若狭町を視察させていただきました😊1人で行ってもなかなか見れない場所なので、仲間に入れていただき感謝です🥹🙏
-—————————————
【視察レポート】
🟩鯖江クリーンセンター
24時間稼働、1日約120トンのゴミを焼却。
鯖江市、越前町、池田町、福井市(旧清水町・旧丹生郡越廼村のみ)のゴミを現在処理。新施設が完成したら、(国からの交付金もあり)約7億7000万円をかけて解体される。
【新焼却施設について】
R8年4月から稼働する新しい焼却施設は約195億円かけて現在建設中。今後の人口やゴミの量などを考えた基本計画と福井市が区域から抜ける事などを考慮した上で、稼働後は1日98トン(年間29,400トン)のゴミを処理する計画。
💡水害地域(水深3〜5mの地域)での建設のためタービンなどを浸水被害がないように12m以上に設置する予定。
💡新施設は流動床式焼却炉を採用
→排ガス量などが少なく、高温の流動砂の熱量を利用して、ゴミを素早く燃焼させる事が可能。地域から出るゴミの種類(廃プラスチックなど)などを考慮。
💡売り電を年間1億円予定(排熱利用)
【酒井が考える課題ポイント】
課題は危険なリチウムイオン電池。R4年の8月に起きたクリーンセンターでの火災は理由は特定されていないが、リチウムイオン電池の可能性があり、この火災により施設の一部損傷と半日のごみの受け入れを停止。被害金額は約1,510万円になった。
リチウムイオン電池をどう処理するのかを広報する、または整備する必要がある。
🟩夢の杜おた(越前町平等地区)最終処分場
クリーンセンターで焼却されたゴミは焼却灰となり、ここに埋め立てられる。1日約10トンの灰が持ち込まれている。広さは19400㎡。約10億円で建設された。
💡 令和18年で満タンになる
💡雨などで流れる水(汚水)はアルカリが強いため、処理して流す。様々な基準をクリアした水しか流さない(普通の川よりも綺麗な水らしい✨)また流す場所も地域からの要望があり集落を越えて(1キロほど)流している。
💡処分場が満タンになっも最低でも2年間は汚水処理施設は稼働が必要(国の安定基準)
【酒井が考える課題ポイント】
最終処分場は必ず満タンになるため、次の処分場を探す必要がある(エンドレスだ💦)それを遅らせるためには、やはりゴミを減らす必要がある!鯖江市の3切り運動は今後も継続が必要。
🟩有害鳥獣対策(若狭町)
若狭町、小浜市、敦賀市、高浜町、美浜町、おおい町の6市町で丹南地域有害鳥獣対策協議会を設立。
若狭町には嶺南地域有害鳥獣処理・加工施設を設置し、有害鳥獣の撲滅を目指している。
💡処理施設は予想より早く修繕が必要に。年間焼却予定5000頭が、実際には約9000頭。
→持ち込み頭数を決めれば良かった。
💡骨は(銃弾が混じっているため、海などには撒けない)専門業者に委託して処理してもらっている。
💡若狭町では個別防災無線で熊が出る時期には柿を取るように放送するなど、地域に協力を依頼。
💡狩猟免許取得などに町をあげて補助したりしていた。
💡ジビエ加工品はふるさと納税の返礼品にも。
【酒井が考える課題ポイント】
鯖江でも山際では猿や鹿の被害が多発しているが、嶺南の考え方とは全く違っていた。嶺南は撲滅のために本気!鯖江市は共生を目指している。
山続きだから丹南広域で対策を話し合う必要があるのではないか。
#鯖江市議会議員 #ふくいの党 #鯖江市議会 #酒井ゆきこ #視察 #ジビエ加工 #鯖江クリーンセンター #ゴミ焼却 #最終処理場 #学び #若狭町
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2024.09.09カタリバカフェさばえ vol.4ご参加ありがとうございました
- ブログ2024.09.08令和6年度9月補正予算案
- ブログ2024.09.069月議会 一般質問 内容
- ブログ2024.09.029月議会 酒井の一般質問は5番目