第53回 長泉寺町民体育大会開催
長泉寺地区に移り住んで4年目。
初めて参加させていただきました

それもそのはず、コロナ明け初めて。
まさに5年ぶりの開催だったようです。
コロナがあって気づいた事。
やっぱり人との繋がりや、顔を合わせての会議やイベントの大切さ
学校では給食時間に黙食が強制されたり、マスクは必須アイテムだった数年...

人は人と直接関わる事でエラーの回避ができる事に気づいたのだと思います

今日の体育大会では、幼児や小学生から70.80代のご年配の方まで、たくさんの笑顔が溢れてました

年代問わずに参加可能なプログラムで、準備などにご尽力された壮年会の皆さんには頭が下がります

大変お疲れ様でした。
ありがとうございました

投稿者プロフィール
最新の投稿
ブログ2025.04.01鯖江市こどもの権利条例 施行 2025.4/1〜
ブログ2025.03.31ふくいの党視察 坂井市のデマンド交通「イータク」
ブログ2025.03.3018年間の活動に終止符 夢みらいWe
ブログ2025.03.21令和7年度予算が議会で可決✨4月からの事業を一部ご紹介