北中山地区の防災訓練で感震ブレーカー発見
今日は北中山、河和田、片上の3地区で防災訓練がありました😊
鯖江市にお住まいの方は8時に防災アラートが鳴ったのではないでしょうか??
(私も知らずにびっくりしました💦でも、それこそ防災)
災害はいつ起こるか分かりませんからね😌
3地区を回らせていただきました。
それぞれに特色があり勉強になりました✨
北中山地区では、北陸電気保安協会の方々が感震ブレーカーの解説をされていました!
イメージがしやすいと思うので、動画を投稿させていただきます。
鯖江市では、11月から感震ブレーカーの購入補助(補助率2/3、上限2万円)がおりるようになります😊
木造の住宅や住宅密集地などでは、地震火災の原因は、6割が復電火災が原因と言われています。
自分たちの大切な家を火災から守るために、ぜひ感震ブレーカーを使ってください!
なお、感震ブレーカーの補助を受ける場合は、必ず購入前に市役所にお問い合わせください。
【お問い合わせ先:防災危機管理課 0778-53-2205】
#鯖江市 #感震ブレーカー #感震ブレーカー補助金 #地震火災 #鯖江市議会議員 #酒井ゆきこ
投稿者プロフィール
最新の投稿
ブログ2025.05.18令和7年度 鯖江•丹生消防大会開催
ブログ2025.05.05\こどもの日🎏✨子育て世帯必見/
ブログ2025.05.02\ママのまま、市政に挑戦しています/
ブログ2025.05.01\✨こどもたち集まれ〜‼️/