福井県市議会議長会議員研修会に参加
福井県の9市(福井市、鯖江市、敦賀市、越前市、小浜市、大野市、勝山市、あわら市、坂井市)の市議会議員が集まった研修会に参加させていただきました😊
講師:杏林大学客員教授 清原慶子 氏
テーマ:「こどもまんなか社会の推進のために地方議会に期待されること」
議会のあり方、二元代表制の意義、私たち議員が忘れてはならない「市民の代表」である事の重要性を再認識した後、子どもたちの現状のデータなどを元に、課題が出され、国の動きや方向性を学びました😌
この言葉を聞くといつも思うんですが、「こどもまんなか社会」が本当に「こどもまんなか」なのか...?
結局、子どもの事を最優先に考えている(つもり)の、大人の考えて(あげてる感)の言葉に聞こえてしまう😣💦
子どもはそれを本心で求めている事なのか...。
子どもが大人に求めている事は何か...。
答えがなかなか出ない問題だけど、意外とシンプルなのかも...と最近思ってます✨
#鯖江市議会 #酒井ゆきこ #福井県
投稿者プロフィール
最新の投稿
ブログ2025年10月11日【ふくいの党・鯖江 2025秋号 発行】
ブログ2025年10月5日\ まちづくりと地域政治トークイベントを開催 /
ブログ2025年10月3日【沖縄県・南城市のDX(デジタル推進)視察-総務常任委員会-2日目】10月2日視察レポート③🌺✨
ブログ2025年10月3日【琉球大学でDXの取り組みを視察-総務常任委員会-2日目】10月2日視察レポート②