R6年度地域おこし協力隊活動報告会
そもそも地域おこし協力隊って??
→2009年に総務省が開始した制度で、都市部から過疎地域などに移住した人が、地方自治体の委嘱を受けて地域活性化に取り組む仕組みで、任期は1~3年。
鯖江市では今年度、5人の地域おこし協力隊の皆さんがそれぞれのミッションを遂行するために様々な活動をされました。
⭐中川晴香さん(R6年度〜)
ミッション:地域イノベーション創出事業(いろんな人といろんな事をすること)
⭐佐藤静恵さん(R5年度〜)
ミッション:中心市街地の活性化
⭐木村鼓さん(R4年度〜) 最終年度
ミッション:古民家を観光資源に
⭐村上なつかさん(R4年度〜) 最終年度
ミッション:資源循環、産業に出るごみを環境資源に
⭐川口サマンサさん(R4年度〜) 最終年度
ミッション:鯖江市のSDGsの普及啓発
それぞれのイベントで会うことが多かった皆さん、今年最終年度となる木村さん、村上さん、川口さんは今後も鯖江市に残り活動をされるようです☺️👏
そしてまた来年度は新たな地域おこし協力隊が仲間入りする予定です。
県外から来るから、鯖江の良さがよくわかる✨🌈
皆さんの活動が今後の鯖江の未来につながっていくのだと思います。これからも皆様の活躍に期待してます。
がんばってください📣p(😊)q
#地域おこし協力隊 #地おこ #鯖江市 #鯖江市議会議員 #酒井ゆきこ
投稿者プロフィール
最新の投稿
ブログ2025.04.01鯖江市こどもの権利条例 施行 2025.4/1〜
ブログ2025.03.31ふくいの党視察 坂井市のデマンド交通「イータク」
ブログ2025.03.3018年間の活動に終止符 夢みらいWe
ブログ2025.03.21令和7年度予算が議会で可決✨4月からの事業を一部ご紹介