カタリバカフェSP 「福井アリーナについて考える」
今日はふくいの党の山岸県議( @mitsuru_yamagishi_326 )と三宅県議( @miyake_chu )合同のカタリバカフェが開催され、運営としても参加してきました😊
新聞やテレビなどでも取り上げられる事が多く、いま話題のテーマでもあるのでたくさんの方が参加されました。
◯当初は75億円と言われていた建設費が150億円にまで上振れし、ランニングコストなどを考えると、ペイできるのか?
◯サンドームや県営体育館、フェニックスプラザがある中で、予想通りの稼働が本当に期待できるのか?
◯県や市が支払うリース料が30年契約で値段は上がらないのか?
◯平日に利用ができる機能をなるべくアリーナの中や周辺に作るべきだ
◯車社会の中で、インフラ整備も合わせて現実的な議論が必要ではないか
◯豊橋市のように住民投票にして欲しい
◯集中ではなく分散の時代じゃないか
◯56億円の経済効果が信ぴょう性が感じられない
◯防災としての機能があるなら意味があるのでは
本当にたくさんの意見や質問が出る中で、やはり県民や市民の方が不安に感じている事を実感しました💦
鯖江市でも他人事ではなく、福井県民としてこの話題は議論が必要だと思います。
皆さんはどのような意見を持たれますか?
#ふくいの党 #地域政党 #山岸みつる #三宅わたる #福井アリーナ #サンドーム福井 #福井県議会 #鯖江市議会議員 #酒井ゆきこ
投稿者プロフィール
最新の投稿
ブログ2025年7月29日鯖江市制70周年記念 女性起業家セミナー
ブログ2025年7月28日カタリバカフェSP 「福井アリーナについて考える」
ブログ2025年7月26日丹南地区市町議会議長会の議員研修会が開催
ブログ2025年7月25日🍼鯖江市も推進中!