鯖江市制70周年記念 女性起業家セミナー

鯖江市制70周年記念セミナーにて、女性社長として経営改革を進めたエステー株式会社 会長・鈴木貴子さんが登壇されました。
キーワードは「空気をかえよう」。
“異分子”として見えた組織の課題と、その変革の軌跡から、1時間の中でたくさんの共感がありました✨🥹
また、鯖江市制70周年を記念してスタートした
**「さばえの香りプロジェクト」**✨でご協力いただいたのが、エステー株式会社!
同社が取り組むシティフレグランス“自治体の香りづくり"第1号として、鯖江市を選んでくれたのです👏

🎤 エステー会長・鈴木貴子さん講演会からの学びと共感✨✨
✅ 異分子として最初に感じた違和感
1. 意思決定層の9割が中高年男性
2. 新しい価値を生まず、価格だけで勝負する構
3. 主なユーザーである女性の視点が欠けた商品設計
4. 長期ビジョンや中期計画が存在しない
→この違和感を徹底的に改革。
社内からの反発にも負けず、改革を恐れなかったから今の成功があるんだ...。覚悟とリーダーシップが半端ないです🥹(かっこいい🫶)

✨ 社長としての10年間の改革で得た教訓✨
1. 組織の多様性はイノベーションに不可欠
2. 新しい価値創造で収益を向上
3. 事業の定義を見直し、新領域へ進出
4. 利益と成長を両立する経営でポートフォリオを再構築

最後に印象的だったのはこの言葉👇
「女性トップで会社は変わる!」
→異分子で外の目を持ち、取り入れていくことが大事

🟩私も大きな学びを得られました。
・女性が活躍するには社会の中でのアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)が壁になっていて、女性においても、その偏見を取り除く必要がある。
・女性にも責任ある仕事を任せ、成功体験を経験してもらう。

地域の経営者・行政にも通じる視点がたくさん!
参加してよかったセミナーでした😊

#エステー株式会社 #鈴木貴子会長 #女性起業家セミナー #シティフレグランス #女性起業家 #女性トップで会社は変わる #アンコンシャスバイアス #鯖江市議会議員 #酒井ゆきこ

投稿者プロフィール

yukiko-sakai