9月議会 一般質問のお知らせ📢
日時:9月8日(月) 10:00〜10:45 頃
場所:鯖江市役所3階 議場
☆鯖江市議会YouTubeチャンネル、こしの都ネットワークの生放送でもご覧いただけます🔎
令和7年9月定例会では大きく分けて3項目のテーマで一般質問を行います✨😊
『 一般質問内容 』
🟢駐輪場における放置自転車の対策と再利用の可能性について🟢
👉駐輪場が駐輪場として利用できない状態にある北鯖江駅。調べていくと「鯖江市自転車駐車場設置及び管理に関する条例」に北鯖江駐輪場が入っていない事が判明!条例改正の必要性や放置自転車の占有が減るための提案をします🚲👍
🟢子育て世代の支援について🟢
①産婦人科・小児科オンライン相談サービスの検討状況、市の完全給食化の課題や可能性について
👉昨年の12月議会で提案をした話題。研究の進捗と今後について確認します!(ぜひ育児中の孤立や見えにくい不安を軽減する制度を実現させたい)
②保育所での主食(ごはん)の提供について
👉全国で主食を持参している自治体は29.4%。県内では68.3%の割合で持参の市町が多い事がわかりました🍚そんな中、県はR7当初予算に主食提供推進のための支援事業を盛り込みました(つまり県は保育所での主食提供を進めたい!)
保護者の負担軽減、衛生面、子どもたちの発育などの観点から鯖江でも主食(ごはん)を含めた完全給食を進めて欲しいと提案します。
🟢PayPay等を活用した経済活性化キャンペーンについて🟢
👉これまでのプレミアム付き商品券の実績や課題、ふくアプリの市内登録者数を確認した上で、市民が使い慣れているPayPay等を利用した経済活性化キャンペーンの実施を提案します。
またPayPay等が持つデータを利用した地域経済の活性化についても提案します。
市民の皆さんの暮らしや地域経済に直結する内容を取り上げ、しっかり質問・提案してまいります💪✨
#鯖江市 #市議会 #一般質問 #放置自転車 #子育て支援 #完全給食 #オンライン相談 #PayPay #ふくアプリ #地域経済 #鯖江市議会 #鯖江市議会議員 #酒井ゆきこ #ママ政治家