ブログ
3月議会一般質問 日程と内容決定

7回目の一般質問です(残り9回) 日時:3月4日 11:00頃から45分間 内容:   ①ふるさと納税について →鯖江市として令和6年度のふるさと納税額が約21億円になると予想してます。しかしこの使徒(使い道) […]

続きを読む
ブログ
2024年4月に完成した「地域支援センター」を視察

社会的養育総合支援センター「一陽」は、日本財団の助成を得て、2024年4月に宿泊機能や集いの場機能を有する「地域支援センター」を越前市内に創設。 先日はふくいの党メンバーで視察に伺いました   こちらはケアリー […]

続きを読む
ブログ
ひとり親家庭などの児童にお祝い

鯖江市ではひとり親家庭など(母子・父子家庭、両親がいても父または母に、極め重度の障害がある場合)で、中学校を卒業または小学校・中学校に入学される皆さんにお祝いの品を進呈しています   対象:以下を養育する保護者 […]

続きを読む
ブログ
鯖江市PTA連合会との語る会を開催

昨日、議会報告会運営委員会主催で鯖江市PTA連合会の皆さんとの語る会を開催させていただきました。 前回の語る会は、東陽中学校の中学3年生90人との語る会の実施しましたが、今回は子どもたちの保護者の皆さんとの意見交換をした […]

続きを読む
ブログ
カタリバカフェさばえ 〜令和7年度予算について〜

今年もやります! 私たちが預けている税金を鯖江市が何に使うのか? どのくらいの金額? どこに? 内容は? なかなか知る事が出来ない予算の詳細。 でも、市民だから知る権利があると思っています   一緒に考えません […]

続きを読む
ブログ
鯖江市 大雪関連情報

明日より大雪の可能性があります。 そこで市より連絡がありました。 明日2/5(水)資源ゴミの回収が中止となります🙇‍♀️ 対象地区の方はご注意ください。 2/6以降のゴミの収集につきましては、今後市からの連絡があり次第、 […]

続きを読む
ブログ
福井県議会議員補欠選挙 三宅わたる当選のご報告

昨日投開票だった福井県議会議員補欠選挙において ふくいの党、公認候補の三宅わたるが当選をさせていただきました。 短期決戦の中、国政政党の後ろ盾もなく、大きな団体もついていない無名の35歳の若者がトップで当選させていただい […]

続きを読む
ブログ
鯖江市役所 職員手話講座

鯖江市の市役所職員対象の手話講座に参加してきました 福井県では、令和5年3月末までに身体障害者手帳を所有する人は3132名で、そのうち鯖江市に在住する聴覚障害者の方の数は約300人ほどと言われています。 聴覚障がい者には […]

続きを読む
ブログ
ドリーム・チャレンジ2024「夢の応援」スイーツガールズ出展!

鯖江市内小中学生の叶えたい夢を応援する「ドリーム・チャレンジ」 小学生3人組「スイーツガールズ」が発表した「小麦粉アレルギーの方でも安心して食べることができるスイーツを販売したい」という夢を応援するため、鯖江市内菓子グル […]

続きを読む
ブログ
ファミリーマート鯖江駅店 1月23日7時からオープン

本日ファミリーマート鯖江駅店のオープンセレモニーがありました 昨年閉まってしまったセブンイレブン。鯖江駅付近の住民の方々や駅を利用する方々は不便な生活を送ってこられました 待ちに待った鯖江駅コンビニのオープンです ファミ […]

続きを読む