ふくいの党

ブログ
ふくいの党視察 坂井市のデマンド交通「イータク」新着!!

「参考にした先行事例はありません。坂井市は坂井市の特長があるので、地道に調査をしながら1番いいやり方を探しました」 行政は隣接する市町や先行事例を参考にしがち。 でも坂井市のデマンド交通「イータク」は、職員さんと協力して […]

続きを読む
ブログ
3月議会 一般質問の質疑内容と答弁

今回は、前向きなご答弁をいただけた印象です ふるさと納税では、基金の創設はないものの、使徒の透明化を示す別の方法を考えていただきました フリーアドレスを全庁的に導入する方向でそれにかかる費用が具体的に出され、果たして必要 […]

続きを読む
ブログ
カタリバカフェ・さばえ〜令和7年度予算を見よう〜

昨年の開催がすごく有意義で、今年も絶対にやりたいと思っていた令和7年度予算をみんなで見る回をカタリバカフェ•さばえで開催しました   今回は単独開催でもあったので、参加者が来てくださるのか...と不安でしたが、 […]

続きを読む
ブログ
2024年4月に完成した「地域支援センター」を視察

社会的養育総合支援センター「一陽」は、日本財団の助成を得て、2024年4月に宿泊機能や集いの場機能を有する「地域支援センター」を越前市内に創設。 先日はふくいの党メンバーで視察に伺いました   こちらはケアリー […]

続きを読む
ブログ
カタリバカフェさばえ 〜令和7年度予算について〜

今年もやります! 私たちが預けている税金を鯖江市が何に使うのか? どのくらいの金額? どこに? 内容は? なかなか知る事が出来ない予算の詳細。 でも、市民だから知る権利があると思っています   一緒に考えません […]

続きを読む
ブログ
福井県議会議員補欠選挙 三宅わたる当選のご報告

昨日投開票だった福井県議会議員補欠選挙において ふくいの党、公認候補の三宅わたるが当選をさせていただきました。 短期決戦の中、国政政党の後ろ盾もなく、大きな団体もついていない無名の35歳の若者がトップで当選させていただい […]

続きを読む
ブログ
ふくいの党 杉本知事に政策提言要望を提出

代表 山岸みつる(福井県議会議員) 堀居 哲郎(福井県議会議員) 杉本 かずのり(小浜市長) 三上 ひろあき(あわら市議会議員) 酒井 ゆきこ (鯖江市議会議員) 橋本 あきほ (敦賀市議会議員) 今回、ふくいの党として […]

続きを読む
ブログ
自治体財政勉強会〜ふくいの党主催

3連休の最終日は6時間にわたる勉強会📖✨ 講師は、元地方公務員(財務課・税務室)で地方議員も経験され、現在はコンサルタントなどをされている黒瀬氏。 ふくいの党メンバーを含め、メンバーと交友のある議員、計10人が参加しまし […]

続きを読む
ブログ
ふくいの党 ガチ会議

あの選挙から1ヶ月...久しぶりに全員集合が叶いました😊 チーム一丸で走り抜けた1週間でした✨ ふくいの党は、福井県の政治を前向きしたいという想いを持った政治家が集まった地域政党です😊 政治はもっと前向きで、おもしろくて […]

続きを読む
ブログ
視察レポート

7/10〜12にかけて教育民生委員会で東京都荒川区、千葉県浦安市、栃木県宇都宮市を視察させていただきました😊 鯖江市で課題になっている問題などの解決策の事例として勉強させていただき、今後のまちづくりに活かせる視察になりま […]

続きを読む