鯖江市議会

ブログ
📢8/1 臨時議会が開かれました

❔臨時議会とは❓ 年に決まって4回開かれる「定例議会」とは別に、急いで決めなければならない議案があるときに開かれる特別な議会を「臨時議会(臨時会)」と言います。 今回は次のような3つの議案が提案され、全員一致で可決されま […]

続きを読む
ブログ
丹南地区市町議会議長会の議員研修会が開催

毎年行われている丹南地区(鯖江市・越前市・池田町・越前町・南越前町)の議員が一同に集まる研修会に参加してきました😊 今年は人口減少についてのお話📝 どこの市町も直面している課題です🤔 講師:福井県立大学 地域経済研究所 […]

続きを読む
ブログ
臨時議会 閉会 〜新たな2年へ〜

昨日、今日の2日間に渡り臨時議会が開かれ、議長・副議長そして常任委員会のメンバーが決まりました✨ 議長  佐々木議員(再任) 副議長 江端議員 そして私の常任委員会の所属は、教育民生委員会から次は総務委員会に決まりました […]

続きを読む
ブログ
夏の交通安全運動に合わせて啓発活動に参加

🚦✨ 夏の交通安全県民運動が始まります! ✨🚦 令和7年7月11日(金)〜20日(日)の10日間、県内一斉で交通安全の意識を高める取り組みを行います😊 今日は夕方から啓発活動に参加し、ワイプラグルメ館(東鯖江店)にてチラ […]

続きを読む
ブログ
2023年の改選から2年が経過。次の2年へ...

2023年7月2日の投開票から2年が経ちました✨ 怒涛の2年でした。 右も左も分からない世界へ40代にして入り、自分の中の常識だと思っていた事が、通用しない現実を知ったり...粘り強く言い続ける大切さも学びました😌 やっ […]

続きを読む
ブログ
6月議会 酒井ゆきこの一般質問

2年目最後(8回目)となる一般質問の日にちと内容が決まりました😊今回も6000字を超える原稿になってますが、何とか前向きなご答弁がいただけるようにギリギリまで練ってます📝笑 -日程- 6月9日(月) 13:00〜13:4 […]

続きを読む
ブログ
\ママのまま、市政に挑戦しています/

子育てをしながら、働きながら… それでも政治は、私たちの日常と深くつながっています😌 今回、「議員研修講座」シリーズに寄稿の依頼をいただき、鯖江市議会議員としての想いや経験を書かせていただきました✨✨ 議員になり約2年弱 […]

続きを読む
ブログ
\えっ!? 受診券が届かなくなる!?/

実は…会社員など社会保険加入者で 鯖江市から届く《健康診査・がん検診の受診券》を 使わなかった場合、なんと‼️ 翌年度から届かなくなる可能性があるんです…! 健診って後回しにしがちだけど、 放っておくと命にも関わるかも… […]

続きを読む
ブログ
カタリバカフェさばえ 〜令和7年度予算について〜

今年もやります! 私たちが預けている税金を鯖江市が何に使うのか? どのくらいの金額? どこに? 内容は? なかなか知る事が出来ない予算の詳細。 でも、市民だから知る権利があると思っています   一緒に考えません […]

続きを読む
ブログ
データとアンケートからの政策立案。「議会改革」は誰が求めた?

本日は湘南で開催されたセミナーに西野議員( @nishino_yuka124 )と参加してきました😊私は弾丸の日帰り〜。笑 今年10月にあった議員合同研修会で講師をされた長内氏のお話があまりにも興味深く、学びたいと思い、 […]

続きを読む