ふくいの党鯖江

ブログ
令和7年度予算が議会で可決✨4月からの事業を一部ご紹介

本日3月21日に3月議会が無事終了し、令和7年度予算案が可決されました😊 来年度、鯖江市が行う事業の一部をご紹介します♪♪ 「鯖江市こどもの権利条例」も4月1日から施行されます。 令和7年度は市制70周年記念の年です✨ […]

続きを読む
ブログ
江端議員の一般質問に対して追加質問をしました

3会派による代表質問と14人による一般質問が終了しました😊 (17人は過去最高?だとか) 今回も大変勉強になる事が多く、市民の方にも見て欲しいなぁ〜とつくづく思う本会議でした✨ 全ての一般質問の後に、それに対しての追加質 […]

続きを読む
ブログ
「不登校から教育機会の平等を考える」公開講座に参加

不登校について様々な活動をされている、お2人の講師の方の公開講座に参加させていただきました😊 ◎小野寺玲 氏 福井スコーレ代表。 不登校の子どもとの活動、保護者相談、研修や講演をしています。全国の支援者や当事者の相談に乗 […]

続きを読む
ブログ
毎朝の挨拶活動&交通安全活動の一時中止のお知らせ

おはようございます☀ 毎日暑い日が続いてます。皆様の体調はいかがでしょうか? 今日は、ご報告があります🙇‍♀️ 政治家になる前から約2年ほどしてきた朝の活動。 選挙が終わってからも、1年間続けてきました😊 「なぜ終わって […]

続きを読む
ブログ
ふくい・さばえ通信(春-夏号)~令和6年度 役立つ政策を ピックアップ

GWはいかがお過ごしですか😊? 私は子どもたちと久しぶりにカラオケ🎤に行ったり、溜めていた家事を片付けたり...。 月末から始まる6月議会に向けて、まずは頭の中の「やらなきゃいけないリスト」をこなしてます😌 さて、GWが […]

続きを読む
ブログ
エコネットさばえで環境についての学び

今日はお時間をいただき、ドングリおじさんとドングリお兄さんに色々と教えてもらいました😆笑 目から鱗...😳 必死にしていたゴミの分別ですが、意外としなくても良くなった分別もあるんですね!(私がしていた分別は古い分別方法だ […]

続きを読む
ブログ
議会報告会運営委員会で越前市議会へ視察に

鯖江市ではこれまでも議会を市民の方に広く知っていただくために、議会報を出したり、様々な団体と意見交換会を開催したりしてきました😌 でもまだまだ議会について周知する必要はあり、様々な課題もある中で、今回はお隣の越前市さんの […]

続きを読む
ブログ
春の交通安全運動にご協力を

春の交通安全県民運動が、4月6日〜15日までの10日間実施されています😊 今日は、グルメ館東鯖江店にて街頭啓発活動に参加させていただき、啓発グッズ及びチラシを配布しました! 春だから...じゃなく、常に安全運転と交通安全 […]

続きを読む
ブログ
道の駅西山公園が10周年イベント開催

2014年4月のオープンから10周年を迎えました😊 今週の土日はその10周年記念イベントを開催するそうです。 桜まつり、つつじ祭り、紅葉まつり... 鯖江の中心にあり、私たちの憩いの場所。 一年を通して鯖江を盛り上げてく […]

続きを読む
ブログ
交通安全標語とプランターで市役所を飾ろう

鯖江市役所や鯖江駅などをお花でいつも綺麗にしてくださっている岡本さんからお誘いいただき、選ばれた30作品の交通安全標語をプランターに飾らせていただきました😊💐 ぜひ見たけたら、ご覧ください♪ 福井県は交通マナーが悪い方に […]

続きを読む