鯖江市

ブログ
東陽中学校3年生と議員との語る会 開催

10月21日に東陽中学校3年生95人と、鯖江市議会議員との語る会を市役所で開催しました😊 (ご報告が遅れたのは写真の使用許可に時間がかかったためです) 鯖江市議会では、開かれた議会を目指し、市民の方々の意見を把握し政策立 […]

続きを読む
ブログ
嚮陽会館のリニューアルに向けた子どもワークショップ開催

嚮陽会館をリニューアルし、屋内型のこどもの遊び場を新設する予定です😊 どんな遊び場になると行きたくなる? どんな遊具があるといい? どんな体験をしたい? 今回は子どもたちの声を直接伝える場になってます✨ 遊びをとおして、 […]

続きを読む
ブログ
RENEW 2024へ

体験型マーケットRENEW。 もはや全国的にも有名なイベントになりました〜😊👏 今年もおじゃましてきました♪ 今回はメガネSHOPをメインに鯖江市内を駆け巡りました🤓 ボストンクラブさん @bostonclubshop_ […]

続きを読む
ブログ
福井県丹南広域組合議会視察 富山県(高岡市・砺波市)

10/31〜11/1にかけて、丹南広域組合議会で富山県へ視察に行ってきました🚌 人口が減り、若い世代が田舎から減っていく中で地方は、今後存続に向けて知恵を絞っていかなければなりません。 地域経済を活性化するためには、観光 […]

続きを読む
ブログ
鯖江市のごみの組成調査に参加

鯖江市ではごみ袋の中にどのようなものが入っているかを調べる「組成調査」を毎年行っています✨ 10/28〜11/1まで調査を行うと言うことで、参加させていただきました🗑️😊 ランダムに選ばれたゴミ袋。 中身を開けて、分別が […]

続きを読む
ブログ
6年ぶり!第45回間部忌法要

三連休の最終日は菩提寺萬慶寺で、6年ぶりとなる間部忌法要が執り行われ、初めて参列させていただきました✨ 間部詮勝は、殿様でありながら、絵や書にも長けていた人物。 萬慶寺の天井に描かれている風神雷神は何度見ても圧巻です🥹 […]

続きを読む
ブログ
鯖江市議会と市民との語る会開催にむけて

鯖江市議会では開かれた議会を目指して、市民との語る会(議会報告会を含む)をこれまでも開催して来ました😊 8月に続いて、本日も福井県こども応援ディレクターの武原さんをお迎えし、次回の語る会に向けての最終確認をしました✨✨ […]

続きを読む
ブログ
しんとくこども園 運動会

子どもの成長の速さを日々感じている酒井です🥹笑 子どもにとっての1年と、大人にとっての1年は同じ365日ですが、体感が違うと言われています。 確かに昔は1年が長かったなぁ〜💦 今は悲しい事に一瞬です😂。。笑 幼児にとって […]

続きを読む
ブログ
鯖江市議会決算特別委員会の分科会審査が終了

審査が終了しました😊 この決算特別委員会は、令和5年度の決算の認定を行うために設置される委員会で、議員は常任委員会と同じ担当に分かれて審査をします✨ (私は教育民生委員会の分科会を担当) 令和5年に市が使ったお金の使い方 […]

続きを読む
ブログ
自治体財政勉強会〜ふくいの党主催

3連休の最終日は6時間にわたる勉強会📖✨ 講師は、元地方公務員(財務課・税務室)で地方議員も経験され、現在はコンサルタントなどをされている黒瀬氏。 ふくいの党メンバーを含め、メンバーと交友のある議員、計10人が参加しまし […]

続きを読む