9月議会 一般質問が無事終了しました✨😆

9月議会 一般質問が無事終了しました✨😆

たくさんの方に傍聴に来ていただき、また「YouTubeで見たよ!」の連絡をいただきありがとうございました🥹💗
質問時間をギリギリ2分だけ残すという、配分もいい感じに出来ました🙌(計算までしてませんでしたが笑)
さて、私が今回した質問内容と答弁を簡単に記録しておきたいと思います😊(詳しくはYouTube見てください🔍#鯖江市議会)

----------以下、一般質問内容----------
🟢選挙関連事項について

【選挙公報】
▪️Q.投票率を上げる為、鯖江市では何をしているのか?今後の対策は?
👉A.選挙公報、ポスター告知、選挙啓発カー、LINEやFacebookなどSNS活用などをしている。今後も工夫し、啓発活動をしていく。

▪️Q.鯖江市選挙公報発行に関する条例では定められているが、選挙公報が届いていない世帯がある。未配布の世帯数は把握してるのか?
👉A.24,905世帯のうち1,409世帯には配布ができていない。

▪️Q.選挙公報が配布できていない世帯に今後配布するような対策は考えているのか?
👉A.区長班長などのネットワークによる配布、公式HP掲載、投票所入場券にQRコード掲載、地区公民館への配備などをしているが、選挙の日程的に対応できるサービスが見つかっていない状況。今後も他市町を参考に研究していく。

【主権者教育】
▪️Q.鯖江市に住む10代の投票率は把握している?
👉A.鯖江市では年代別の投票率を集計するシステムがないので、集計していない。

▪️Q.子どもたちや10代の若者に対して、政治参加を促す取組みを考えているのか?積極的に取り入れていく意思はあるのか?
👉A.主権者教育は重要。市では学校教育でも生徒が主体的に取り組めるように工夫しながら、子どもたちが選挙や政治に興味関心を持てるような授業をしている。中学校では生徒会選挙などに本物の投票箱などを使用したりもしている。自分が住むふるさとに興味をもち主体的に学び、地域活動参画へと繋げる必要もあるため、ふるさと教育や主権者教育に取り組んでいく。

【移動期日前投票所(投票バスなど)】
▪️Q.利点が多い移動期日前投票所の導入を考えているか?
👉A.鯖江市はコンパクトな投票区が多く、導入にあたりたくさんの懸念材料がある。しかし今後は他市町を参考に研究していきたい。

🟢鯖江市ワクワクプロジェクトについて
▪️Q.プロジェクト立ち上げに至った経緯は?
👉A.鯖江市では、職員の採用難、休職や退職の増加などの問題解決に加え、管理職員の育成や組織の立て直しが急務であると判断した。

▪️Q.具体的な課題と目的は?
👉A.ヒアリングにおいて職員の不満や業務量の把握ができていない事がわかった。課題を解決するために職員間で話し合い、意見を述べ、認め合う事で当事者意識を芽生えさせる事ができると考えている。

▪️Q.プロジェクトのゴールは?
👉A.課題解決を目標におき、誇りが持てる職場にする事、職員一人一人が考え提案する環境作り、管理職を育成する事をゴールとしている。職員のモチベーションの維持、向上に努める。

---------------------------
今回の学び✨
・提案や要望はすぐには通らない
・日々市民の方の意見に耳を傾けて情報収集が必要
・他の議員さんの一般質問もかなり面白いし学びになる
・質問席に立つとより緊張する笑
・早めの準備と前日は早く寝る笑
次は12月議会です。
皆さんの意見や要望をぜひ聞かせて下さい😊
#酒井ゆきこ #鯖江市議会議員 #鯖江市議会 #一般質問 #議会

 

 

〜献金のお願い〜(クレジットカードでの献金が可能です)

献金はこちらからお願い致します。 

URL:https://go2senkyo.com/seijika/191548

・選挙ドットコムの「この政治家に献金する」をクリック後情報を入力し献金をお願い致します。